本文へスキップ
03-3491-9061

メンバー MEMBER

メンバーの編成・演奏人数は、企画ごとに異なります。
  ■ピアノ・企画:加藤 牧菜(かとう まきな)
筑波大学生物学類卒業、同大学院生物科学研究科博士課程修了(生命倫理専攻)。京都大学で研究員として勤務後、(株)オフィスマキナ設立。科学・医療分野のコミュニケーション・コンサルタントとして多数のプロジェクトに参加。大学在籍中より演奏会企画を始め、異色のピアニスト/プロデューサーとして活動。日本大学芸術学部非常勤講師。
  ■ヴァイオリン:谷口 亜実(たにぐち あみ)
兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業。東京藝術大学卒業。 全日本学生音楽コンクール中学校の部、高校の部大阪大会第2位。 関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪シンフォニカー、ブルガリア国立室内オーケストラをはじめ国内外のオーケストラ と共演。藝大フィルハーモニア契約団員を経てフリー奏者となり、オーケストラや室内楽、レコーディング等で活動。劇団四季、宝塚歌劇団他、多数のミュージカル公演に参加。
ホームページ
 
(c)Ayane Shindo
■ヴァイオリン:荒井 友美(あらい ゆうみ)
東京藝術大学附属音楽高等学校卒業。東京藝術大学卒業。同大学大学院修了。在学中、ウィーン国際室内楽アカデミーに派遣され優秀な成績をおさめる。第4回日本室内楽コンクール入賞。在京オケ、地方オケに客演し、首席奏者としても演奏。ミュージカルや有名アーティストのレコーディングに多数参加。現在、藝大フィルハーモニア管弦楽団第一ヴァイオリン奏者。
  ■ヴァイオリン:池澤 卓朗(いけざわ たくろう)
早稲田大学理工学部中退、渡仏。ヴェルサイユ国立音楽院演奏家第2課程を審査員一致による賞賛付き一等賞で首席、演奏家特別課程を審査員一致による賞賛付き一等賞で首席卒業。02年から06年まで音楽院オーケストラのコンサートマスター。帰国後、室内楽コンサートシリーズ<#>をスタート。アルエット弦楽四重奏団、東京ヴィヴァルディ合奏団 メンバー。横浜交響楽団 弦楽器トレーナー。
ホームページ
 
(c)Ayane Shindo
■ヴァイオリン:小泉 百合香(こいずみ ゆりか)
武蔵野音楽大学卒業。第9回日本クラシック音楽コンクール審査員特別賞。市川市文化会館新人演奏会優秀賞受賞。千葉交響楽団ヴァイオリン奏者を務める傍ら、クァルテットエスポワール等のメンバーとして室内楽に取り組む。ソリストとして、各地のオーケストラとの共演やリサイタル開催など意欲的に活動。
   ■ヴァイオリン:竹林 真弓(たけばやし まゆみ)
東京藝術大学附属音楽高等学校卒業。東京藝術大学卒業。第三回全日本ソリストコンテスト奨励賞受賞。現在、室内楽奏者、オーケストラの客演奏者、客演首席奏者として演奏活動を行うほか、後進の指導にも力を注いでいる。アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ団員。
■ヴァイオリン:村津 瑠紀(むらつ たまき)
東京藝術大学附属音楽高等学校卒業。東京藝術大学卒業。同大学院修了。福島賞、安宅賞、アカンサス音楽賞受賞。全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部奨励賞、第3回ウラルスク国際コンクール第3位。第10回松方ホール音楽賞大賞受賞。原村、リゾナーレ室内楽セミナーにて緑の風奨励賞、ハイドン賞受賞。現在、東京藝術大学音楽学部非常勤講師及び、藝大フィルハーモニア第2ヴァイオリン首席奏者。
  ■ヴァイオリン:荒巻 美沙子(あらまき みさこ)
兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業。京都市立芸術大学音楽学部を経て、東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程室内楽科修了。JASTA関西弦楽コンクール審査員賞受賞。 全日本学生音楽コンクール高校の部大阪大会入選。第11回KOBE国際学生音楽コンクール最優秀賞、神戸市長賞受賞。千葉交響楽団ヴァイオリン奏者。
  ■ヴィオラ:岡 さおり(おか さおり)
東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。在学中、東京文化会館新進音楽家デビューコンサートに出演。モーニングコンサートにて芸大フィルハーモニアと共演。卒業時には皇居内の桃華楽堂新人演奏会にて御前演奏。宝塚ベガ音楽コンクール弦楽器部門入選。現在はソロ、室内楽、オーケストラなど多方面で活躍。
ブログ
   ■ヴィオラ:成谷 仁志(なりや ひとし)
東京藝術大学卒業。フリーのヴィオラ奏者として多数のオーケストラ、室内楽、ソロ、スタジオワークに参加。篠田元一、向井滋春、伊太地山伝兵衛、佐山雅弘、大橋イサム各氏とのライブやレコーディ ングに共演するなど様々なジャンルで活躍。
  ■チェロ:海老澤 洋三(えびさわ ようぞう)
東京藝術大学別科修了。第6回ベストプレーヤーズコンテスト奨励賞。第10回JILA音楽コンクール第3位。草津夏期国際音楽アカデミーに室内楽奨学生として参加。2014年アフィニス夏の音楽祭参加。現在、千葉交響楽団楽団員、横浜シンフォニエッタシーズンメンバー。
   ■チェロ:山岡 真弓(やまおか まゆみ)
東京藝術大学音楽学部卒業。第4回、第7回札幌ジュニアチェロコンクール奨励賞。第25回草津夏期国際音楽アカデミーにおいてスカラシップを得る。桐朋学園短期大学演奏助手を務める他、オーケストラ、室内楽、レコーディング等で活躍中。
  ■コントラバス:三好 美和(みよし みわ)
12歳よりコントラバスを始める。兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部卒業。オーケストラ、室内楽、レコーディング等様々な分野で活動。マイフェアレディ、屋根の上のヴァイオリン弾き、ラ・マンチャの男、サウンド・オブ・ミュージック等、多数のミュージカル公演に参加。アンサンブル・ディヴェルターズのメンバー。
  ■ベース:越野 振人(こしの ふると)
上智大学大学院理工学研究科修了。両親の影響で幼少よりクラシック音楽を聴き育つ。高校時代にOscar Peterson Trioの演奏を聴きジャズに傾倒、独学でウッドベース、およびエレキベースを始める。大学進学後ジャズ研究会に所属。現在、都内のジャズバー、ライブハウスを中心に、ウッドベース、エレキベース問わず幅広いジャンルで活動。クラシック奏法を森園康一氏に師事。
  ■フルート:西田 紀子(にしだ のりこ)
東京藝術大学出身。在学中より、オーケストラプレイヤーとして東京都交響楽団、日本フィルハーモニー、読売日本交響楽団、新日本フィルハーモニー他のツアーに参加。オーケストラ、吹奏楽、室内楽、ミュージカル、ソロ、ジャズなど様々な分野で活動。シエナウインドオーケストラピッコロ&フルート奏者。長野県小諸高等学校音楽科非常勤講師。桐朋学園芸術短期大学講師。
  ■パーカッション:荻原 松美(おぎはら まつみ)
国立音楽大学卒業。シエナウインドオーケストラ打楽器奏者。クラッシック・パーカッションのみならず、ドラムセットやラテンパーカッションも操るマルチ・プレーヤーとして、様々な公演に参加。パーカッション・グループ「フォニックス」所属。「イノベイティブ・パーカッション」「エバンス」「CANOPOS CONCERT SERIES」エンドーサー。小諸高等学校音楽科非常勤講師。尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師。
ホームページ

ゲスト・プレイヤー

  ■ソプラノ:駒井 ゆり子(こまい ゆりこ)
東京音楽大学、同大学院修了。二期会オペラ研修所を優秀賞、奨励賞を得て修了。パリ・エコール・ノルマル音楽院にてコンサーティスト資格を声楽と室内楽で審査員満場一致及び称賛付きを得て取得し、首席で修了。国内外のコンクールで上位入賞を果たし、トゥールーズ国際フランス歌曲コンクールでは最優秀ピアノ声楽デュオ賞を受賞。文化庁海外派遣研修員。桐朋学園大学音楽学部非常勤講師。日本フォーレ協会会員。二期会会員。
ホームページ
  ■アコーディオン:伊藤 恵子(いとう けいこ)
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。ピアニスト、アコーディオニストとして幅広く活動。クラシックからジャズ・ラテン・ミュゼット・シャンソン・カンツォーネ・中国楽曲・ミュージカルナンバーと幅広いレパートリーを持つ。これまでに客船・美術館・病院・パリ祭イベント・保育園・小学校・舞台などに出演。現在、東京都府中市にて後進の指導にあたりながら活発な演奏活動を行っている。